RSS

「空間」 - おすすめピックアップ動画

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。

Videos

動画一覧

動画数:6件

Logic Pro 10.7.0の新機能をチェック! 新GUI、空間オーディオミックス、ステップシーケンサー他

Logic Pro 10.7.0の新機能をチェック! 新GUI、空間オーディオミックス、ステップシーケンサー他

今回は、リリースされたばかりのLogic Pro 10.7.0の新機能の中から、主だった機能を紹介してみます。 どんな不具合があるか、まだわかりませんので、アップデートの前にバックアップをとっておくことをおすすめします! ・Logicの現バックアップする方法:https://youtu.be/czYGSVKJgKo 0:00 Logic Pro10.7.0の新機能 0:39 画面デザインの一新 2:03 空間オーディオ・ミキシング 5:06 ステップ・シーケンサーの強化 7:16 新しいサウンドコンテンツ 7:33 トラック単位のMIDI入力ポートとチャンネル 9:43 その他 ----------------------------------------------------------------------------------------- 音楽制作の総合制作サポート・サービス、DAW LESSONです。 https://dawlesson.net 現役のクリエーターとして活動中の講師による、音楽制作に主眼を置いた実践的なレッスンをご提供しています。無料体験レッスンも受付中です! ・オンライン・レッスン https://dawlesson.net/lesson-about/ ・出張レッスン https://dawlesson.net/trip_lesson/ ・動画レッスン https://dawlesson.net/movie_lesson Youtubeメンバーシップをスタートいたしました! いつもの動画より、一歩踏み込んだ内容をお送りしていきますので、ぜひご検討ください! https://www.youtube.com/channel/UCKRbvJAwUucjbtJpByyphng/join ----------------------------------------------------------------------------------------- ★☆制作サポート・サービスも大好評受付中!★☆ 楽曲アレンジや出張ボーカル・レコーディング・サービスとボーカル修正、リアンプや音源差し替え…など、作品のクオリティー・アップをお手伝いします! https://dawlesson.net/prod_top/ ----------------------------------------------------------------------------------------- ★☆機材データベースを随時更新中! オーディオ・インターフェイスやソフトウェア音源、プラグイン・エフェクト、MIDIコントローラーを「ブランド」や「機能/仕様」で探せる、データベースを公開中! 2,000近い製品の中から、理想の機材を見つけてください。 https://dawlesson.net/database-top/ ホームページ:https://dawlesson.net Twitter:https://twitter.com/dawlesson お問い合わせ:https://dawlesson.net/contact/ #DAWLESSON #DAW #DTM #DAW #DTM
2021年10月19日  8回
  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:11:31
伝説的なスタジオ空間を再現したリバーブプラグイン「T-RackS Sunset Sound Studio Reverb - IK Multimedia」使い方

伝説的なスタジオ空間を再現したリバーブプラグイン「T-RackS Sunset Sound Studio Reverb - IK Multimedia」使い方

IK Multimedia社のリバーブプラグイン「T-RackS Sunset Sound Studio Reverb」について解説いたします。 世界の音楽文化に最も貢献したスタジオの一つ、ロサンゼルスのSunset Soundスタジオの各ルームや機材を再現したコンボリューション・リバーブ・プラグインです。 スタジオを再現したプラグイン、と言ってもピンとこないかもしれませんが、レコーディングの際に、優れたスタジオで調整されたルームアンビエントを通したサウンドというものは、やはりミックスにおいても極上の一体感や臨場感をもたらしてくれます。 加えてこのプラグインでは、Sunset Soundスタジオのエコーチェンバー、プレート/スプリングリバーブといった最高級の設備・機材も丁寧にサンプリングされ、収録されています。 ◆ Website(動画内容を復習したい方はこちらからどうぞ) https://bit.ly/3a6brPw ◆ 購入はこちらから。 https://bit.ly/3bmJOSJ ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe http://goo.gl/DWNtqO チャンネル登録後「🔔ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。 ●─────────────────────────────────● ◆ Twitter(YouTubeで公開していない様々な音楽・DTMに関する情報を発信中) https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ◆ Twitter Sleepfreaks DTMセール情報 https://twitter.com/DTM_SALE ◆ Facebook https://www.facebook.com/sleepferaks ◆ Sleepfreaks LINE アカウント https://line.me/R/ti/p/%40sleepfreaks 【解説 : スリープフリークス講師 大鶴 暢彦】 ◆ Twitter:https://twitter.com/o2ring ●─────────────────────────────────● ★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから https://sleepfreaks.co.jp/trial ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaks ニュースレター https://goo.gl/4aD7me 登録無料、月末配信。 4000名以上の方々が登録中! 今後はメルマガ会員限定のプレゼント企画も開催いたします。 プレゼント製品の詳細は「Twitter ↓」で告知します。 https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ●─────────────────────────────────● #詳しくは動画概要欄から #T-Racks Sunset Sound Studio Reverb #Sunset Sound Studio Reverb #IK Multimedia #Sleepfreaks #dtm #daw #リバーブ
2020年03月22日  4回
  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:08:54
【保存版】ボーカルを楽曲に馴染ませる空間系エフェクト処理を徹底解説「DTM最新音楽セミナー#5」Cubase Pro 10

【保存版】ボーカルを楽曲に馴染ませる空間系エフェクト処理を徹底解説「DTM最新音楽セミナー#5」Cubase Pro 10

Cubase Pro 10に付属する音源・エフェクトのみを使用して楽曲制作を行うDTM作曲講座。 本シリーズでは、Trap風の楽曲制作のポイントを全5回にわたってご紹介いたします。 第5回目最終回は、ReverbやDelayといった空間系エフェクトを使用して、オケに対してボーカルを馴染ませるテクニックを徹底解説していきます。 当シリーズでは、各トラックの打ち込み、エフェクトなど、様々な角度から音楽制作に役立つテクニックを取り上げてきました。 気になったサウンドがあった際には、配布しているプロジェクトをご確認いただき、音楽制作にお役立ていただけますと幸いです。 最後までご視聴いただき、誠にありがとうございました! ◆ プロジェクトファイルのダウンロードはコチラから https://bit.ly/2W4G54L ◆ 第1回 トラップ風ビートメイキング https://youtu.be/Nsh6NbeJHD4 ◆ 第2回 808ベースサウンド・フレーズの作成方法 https://youtu.be/n__DAD2PURg ◆ 第3回 楽曲を彩る上物サウンドの作り方とコツ https://youtu.be/Fex9k4Jvhvo ◆ 第4回 VariAudio 3でボーカルトラックに磨きをかける https://youtu.be/DuUnD4CVm98 ◆ Sleepfreaks LINE アカウント https://line.me/R/ti/p/%40sleepfreaks ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe http://goo.gl/DWNtqO チャンネル登録後「🔔ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。 ●─────────────────────────────────● ◆ Website https://bit.ly/2WBzQJg ◆ Twitter(YouTubeで公開していない様々な音楽・DTMに関する情報を発信中) https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ◆ Twitter Sleepfreaks DTMセール情報 https://twitter.com/DTM_SALE ◆ Facebook https://www.facebook.com/sleepferaks ◆ Cubase Pro 10で作る HipHop / Trap Beat 再生リスト https://bit.ly/2UKyS8t 「解説 : スリープフリークス講師 宮川 智希」 ◆ Twitter:https://twitter.com/l75_3 ●─────────────────────────────────● ★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから https://sleepfreaks.co.jp/trial ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaks ニュースレター https://goo.gl/4aD7me 登録無料、月末配信。 4000名以上の方々が登録中! 今後はメルマガ会員限定のプレゼント企画も開催いたします。 プレゼント製品の詳細は「Twitter ↓」で告知します。 https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ●─────────────────────────────────● #楽曲プロジェクト無償配布中 #詳しくは動画概要欄から #DTM #作曲 #cubase #cubase pro 10 #cubase10 #sleepfreaks #hiphop #trap beat #Vocal #ミキシング
2019年06月01日  2回
  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:12:38
reFX NEXUS2の使い方③ 空間系エフェクト(Sleepfreaks DTMスクール)

reFX NEXUS2の使い方③ 空間系エフェクト(Sleepfreaks DTMスクール)

◆ Website http://sleepfreaks-dtm.com/softsynth/nexus-2/ ◆ Twitter https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ◆ Facebook https://www.facebook.com/sleepferaks ◆ NEXUS2 再生リスト http://goo.gl/fSGWFc 「解説 : スリープフリークス講師 金谷 樹」 reFX社よりリリースされている「NEXUS2」の解説、第3弾です。 今回は、Master Filter、Delay、Reverbについてご説明致します。 マニュアルを見る事が苦手という方は、 是非、弊社の解説動画をご活用下さい。 ___________________________________________ ★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから https://sleepfreaks.co.jp/trial ___________________________________________ ★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe http://goo.gl/DWNtqO ___________________________________________ #dtm #daw #cubase #edm #初心者 #シンセサイザー #refx #synthesizer #使い方 #review #tutorial #講座 #nexus2 #reverb #delay #sleepfreaks #スリープフリークス #manual #マニュアル
2014年08月19日  1回
  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:06:28
VR空間上でのミックス|Cubase Pro 10 新機能 VR Tool Set ② / Steinberg Virtual Reality(Sleepfreaks DTMスクール)

VR空間上でのミックス|Cubase Pro 10 新機能 VR Tool Set ② / Steinberg Virtual Reality(Sleepfreaks DTMスクール)

Cubase Pro 10に搭載された「VR Tool Set」の解説第2弾。 今回は、オーディオやソフト音源などのソースを、360°のVR空間上にミックスする手順をご紹介します。 ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaksのチャンネル登録はこちら / Subscribe http://goo.gl/DWNtqO チャンネル登録後「🔔ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。 ●─────────────────────────────────● ◆ Website(動画内容を復習したい方はこちらからどうぞ) https://goo.gl/chFtSE ◆ Twitter(YouTubeで公開していない様々な音楽・DTMに関する情報を発信中) https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ◆ Twitter Sleepfreaks DTMセール情報 https://twitter.com/DTM_SALE ◆ Facebook https://www.facebook.com/sleepferaks ◆ Cubase 再生リスト http://goo.gl/fN5CCS ●─────────────────────────────────● 「解説 : 大須賀 淳 / Jun Oosuga」 ◆ Website(映像作家・音楽家 大須賀淳の公式サイト) https://junoosuga.com/ ◆ Twitter(大須賀淳) https://twitter.com/jun_oosuga ◆ Facebook(スタジオねこやなぎ) https://www.facebook.com/studionekoyanagi/ ◆ Instagram(junoosuga) https://www.instagram.com/junoosuga/ ●─────────────────────────────────● ★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから https://sleepfreaks.co.jp/trial ●─────────────────────────────────● ★ Sleepfreaks ニュースレター https://goo.gl/4aD7me 登録無料、月末配信。 4000名以上の方々が登録中! 今後はメルマガ会員限定のプレゼント企画も開催いたします。 プレゼント製品の詳細は「Twitter ↓」で告知します。 https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/ ●─────────────────────────────────● #Cubase #詳しくは動画概要欄から #Sleepfreaks #スリープフリークス #DTM #DAW #VR #360°
2019年02月16日
  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:07:34
空間や低域の処理ってどうしてる?必殺技が欲しい!という話【DAW TALK#54】

空間や低域の処理ってどうしてる?必殺技が欲しい!という話【DAW TALK#54】

今回はリクエストいただいたテーマ「空間や低域の処理」というテーマでお送りします。 実際のシーンや音を聞いていただきながらでないと、イメージしにくい部分があると思いますので、機会があれば今後別の動画で具体例を紹介するかもしれません! 収録タイミングの関係で前後する可能性もありますが、お寄せいただいたコメントは番組内で紹介させていただきますので、お気軽にコメントお待ちしております! また、トークテーマのご提案も歓迎です! ホームページ:https://dawlesson.net Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCKRbvJAwUucjbtJpByyphng Twitter:https://twitter.com/dawlesson ----------------------------------------------------------------------------------------- 音楽制作の総合制作サポート・サービス、DAW LESSONです。 https://dawlesson.net 現役のクリエーターとして活動中の講師による、音楽制作に主眼を置いた実践的なレッスンをご提供しています。無料体験レッスンも受付中です! ・オンライン・レッスン https://dawlesson.net/lesson-about/ ・出張レッスン https://dawlesson.net/trip_lesson/ ・動画レッスン https://dawlesson.net/movie_lesson Youtubeメンバーシップをスタートいたしました! いつもの動画より、一歩踏み込んだ内容をお送りしていきますので、ぜひご検討ください! https://www.youtube.com/channel/UCKRbvJAwUucjbtJpByyphng/join ----------------------------------------------------------------------------------------- ★☆制作サポート・サービスも大好評受付中!★☆ 楽曲アレンジや出張ボーカル・レコーディング・サービスとボーカル修正、リアンプや音源差し替え…など、作品のクオリティー・アップをお手伝いします! https://dawlesson.net/prod_top/ ----------------------------------------------------------------------------------------- ★☆機材データベースを随時更新中! オーディオ・インターフェイスやソフトウェア音源、プラグイン・エフェクト、MIDIコントローラーを「ブランド」や「機能/仕様」で探せる、データベースを公開中! 2,000近い製品の中から、理想の機材を見つけてください。 https://dawlesson.net/database-top/ ホームページ:https://dawlesson.net Twitter:https://twitter.com/dawlesson お問い合わせ:https://dawlesson.net/contact/ #DAWLESSON #DAW #DTM #DAW #DTM
2022年12月26日
  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:43:24