
あなたのメロディを良くする、たった2つのテクニック
OzaShin Music
🎉 100,000 人達成!
📈 予測:20万人まであと2730日(2030年9月16日)
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:157件

はじめに

サンプルメロディ(悪い例)紹介

1つ目のテク「倚音」

CM

2つ目のテク「シンコペーション(食い)」

倚音とシンコペーションを併用したメロディ

まとめ

テンションは複数使用できる!

オルタードテンションの複合

表裏一体ドミナント 7(♭9,♯11)

実例紹介

Aメロ的アレンジアイデア

シンプル白玉アレンジ(中音域)

シンプル白玉アレンジ(高音域)

中~高音域和音+アルペジオ

サビ的アレンジアイデア

低~中音域シンプル和音

低~中音域和音+アルペジオ

転回で広い音域に

メロディなぞり

規則フレーズ+アルペジオ

イントロ

コードとスケールを決定

メロディを決める

プリング・ハンマリング

ゴーストノート

オルタードテンションの起源

オルタードテンションの性質

テンションリゾルブ

テンションリゾルブ実例紹介

「OzaShinの誰でもわかる音楽理論入門」のCM

オルタードテンションとは

オルタードテンションの判別方法

オルタードテンションをどこで使う?
