- 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

こちらの動画の続編を公開しました🍄
https://youtu.be/wxg99yDqtmA

⚠️訂正⚠️
3:12辺りから話している「シンコペーション」は、
「リズムを食う」ことではなく、「強拍をズラすこと」が正しい表現のようです。
僕が知識不足のため勘違いをさせてしまい、大変申し訳ございません。

✄ーーーーーーー✄ーーーーーーー✄

🍄...
こちらの動画の続編を公開しました🍄
https://youtu.be/wxg99yDqtmA

⚠️訂正⚠️
3:12辺りから話している「シンコペーション」は、
「リズムを食う」ことではなく、「強拍をズラすこと」が正しい表現のようです。
僕が知識不足のため勘違いをさせてしまい、大変申し訳ございません。

✄ーーーーーーー✄ーーーーーーー✄

🍄DTMの質問し放題🍄
しーたけびーつのDTMサロン「C-takesalon.」はこちら😌
https://community.camp-fire.jp/projects/view/324772

・オンラインサロンの説明動画
(下記動画の17:03から)
https://youtu.be/BxpIEp_WVDY

🎵spliceの登録はこちら🎵
https://splice.com/vip/C-takebeats
こちらの招待リンクから登録すると、
しーたけびーつと登録した方の
両方に100クレジットもらえるので
是非こちらから👍

📩お仕事のご依頼はこちら📩
mr.ctake@icloud.com
(下記TwitterのDMでも可)

🦜Twitter🦜


✄ーーーーーーー✄ーーーーーーー✄
●初心者講座①(DTM1日で作れるシリーズ Vol.1)
https://youtu.be/AwuNxNmHoaI

●初心者講座②〜ミックス編〜
(Busを使ったSendリバーブのやり方はこちら)
https://youtu.be/acdrLRrOaLQ

●初心者講座③〜マスタリング編〜
https://youtu.be/lKCJ1W66TyU

●初心者講座④〜オートメーション編〜
https://youtu.be/hFNWBOSn87U

🍄チャンネル登録はこちら🍄
https://www.youtube.com/channel/UCbHWA4a3lQ3KM1_TGHrCFSw?view_as=subscriber+?sub_confirmation=1

✄ーーーーーーー✄ーーーーーーー✄
ご視聴ありがとうございます。
C-takebeats.(しーたけびーつ)です。
Logic Pro Xを使い始めて約5年。
これまでメジャー女性アイドルグループへの楽曲提供や、
企業のCMソング、地方のゆるキャラソング、
自身が所属するヒップホップチーム「SCRAPS」での
トラックメーカーなど、様々な作家活動を行ってきました。

その中で得たスキルや役立つ情報を、初心者向けに配信していきます^_^
一緒に音楽・DTMを勉強してスキルアップしていきましょう!!

🎤SCRAPS スクラップス Fukuoka🎤
https://www.youtube.com/channel/UC871XDMjx5-znjKHTU1JXEA

#DTM 初心者 #DTM #初心者 #メロディ #作り方 #作曲 #やり方 #作曲 #コード進行
何もなしver.*パターン#1 小節頭に揃える* - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

何もなしver.*パターン#1 小節頭に揃える*

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:01:23 - 00:01:57
揃える - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

揃える

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:01:24 - 00:02:32
名曲の例*パターン#2 助走をつける* - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

名曲の例*パターン#2 助走をつける*

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:01:57 - 00:02:31
助走あり - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

助走あり

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:02:32 - 00:04:29
名曲の例+テクニック: シンコペーション (Syncopation;「リズムを食う」意味) - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

名曲の例+テクニック: シンコペーション (Syncopation;「リズムを食う」意味)

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:02:56 - 00:03:49
辺りから話している「シンコペーション」は、「リズムを食う」ことではなく、「強拍をズラすこと」が正しい表現のようです。僕が知識不足のため勘違いをさせてしまい、大変申し訳ございません。 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

辺りから話している「シンコペーション」は、「リズムを食う」ことではなく、「強拍をズラすこと」が正しい表現のようです。僕が知識不足のため勘違いをさせてしまい、大変申し訳ございません。

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:03:12 - 00:11:27
シンコペーションは「リズムを食うこと」自体ではなく、(同じ曲の中で) 通常は食わないでおいてキメどきがきたら「リズムを食ってリズムにアクセントを付けること」ではないでしょうか。言い換えれば、毎回食ってたらそれはシンコペーションとは言えないかと思います。 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

シンコペーションは「リズムを食うこと」自体ではなく、(同じ曲の中で) 通常は食わないでおいてキメどきがきたら「リズムを食ってリズムにアクセントを付けること」ではないでしょうか。言い換えれば、毎回食ってたらそれはシンコペーションとは言えないかと思います。

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:03:43 - 00:11:27
シンコペ ありver. - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

シンコペ ありver.

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:03:49 - 00:04:00
シンコペ なしver.*パターン#3 レイドバックさせる* ➜落ち着いた印象 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

シンコペ なしver.*パターン#3 レイドバックさせる* ➜落ち着いた印象

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:04:00 - 00:04:29
レイドバック - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

レイドバック

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:04:29 - 00:11:27
例  ww★ポイント: サビ頭のタイミングをどこかに置くかによって、結構雰囲気が変わる!➜「本当にこのサビの入り方でいいのか?」を考えて━━━━━━━━━━━━━━━━━━*👾 Lv.2 三連符 👾* - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

例 ww★ポイント: サビ頭のタイミングをどこかに置くかによって、結構雰囲気が変わる!➜「本当にこのサビの入り方でいいのか?」を考えて━━━━━━━━━━━━━━━━━━*👾 Lv.2 三連符 👾*

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:04:51 - 00:05:46
例  wwwwww🍄✨ - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

例 wwwwww🍄✨

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:05:46 - 00:07:14
 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:05:51 - 00:05:51
 (1) - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

(1)

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:05:51 - 00:05:51
 (2) - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

(2)

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:05:51 - 00:05:51
リピート用 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

リピート用

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:05:51 - 00:11:27
なしver. - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

なしver.

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:07:14 - 00:07:23
ありver. - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

ありver.

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:07:23 - 00:07:37
名曲の例━━━━━━━━━━━━━━━━━━*👾 Lv.3 テンションノート 👾*★"_add9" ➜きらびやかな印象/オサレな感じで始め - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

名曲の例━━━━━━━━━━━━━━━━━━*👾 Lv.3 テンションノート 👾*★"_add9" ➜きらびやかな印象/オサレな感じで始め

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:07:37 - 00:08:53
例 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:08:53 - 00:09:51
名曲の例 - 【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】

名曲の例

【作曲】初心者が知らない!プロがやってるメロディの作り方【DTM】
2020年09月18日 
00:09:51 - 00:11:27

しーたけびーつ DTM Channel

🎉 80,000 人達成!  📈 予測:9万人まであと160日(2023年9月3日) 

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。

Timetable

動画タイムテーブル

動画数:72件

Rent to own(分割払い)開始 - 【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】

Rent to own(分割払い)開始

【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】
2023年03月23日 
00:01:00 - 00:03:09
どんな方が買うべきか - 【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】

どんな方が買うべきか

【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】
2023年03月23日 
00:03:09 - 00:05:53
音を聴いてみよう - 【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】

音を聴いてみよう

【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】
2023年03月23日 
00:05:53 - 00:13:12
お得情報(エンディング)※Rent to own(分割払い)で購入された場合はオマケはもらえませんのでご注意ください。 - 【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】

お得情報(エンディング)※Rent to own(分割払い)で購入された場合はオマケはもらえませんのでご注意ください。

【過去最安】1400円からAvengerが使えるようになりました【Rent to own】
2023年03月23日 
00:13:12 - 00:13:55
①UADプラグインとは? - 【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】

①UADプラグインとは?

【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】
2023年02月19日 
00:01:49 - 00:06:28
②おすすめUADプラグイン - 【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】

②おすすめUADプラグイン

【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】
2023年02月19日 
00:06:28 - 00:19:15
(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY - 【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】

(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY

【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】
2023年02月19日 
00:17:03 - 00:20:00
お得情報を忘れずに.. - 【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】

お得情報を忘れずに..

【大ニュース】DTM初心者も知識として知ってて欲しいので①だけでも見てください【目次あり】
2023年02月19日 
00:19:15 - 00:17:03
ダイナミック(ドラマティック) - 【過去最安】AIがとりあえず良い感じにしてくれるリバーブ【Neoverb】

ダイナミック(ドラマティック)

【過去最安】AIがとりあえず良い感じにしてくれるリバーブ【Neoverb】
2023年02月13日  GOM-TAO 様 
00:01:06 - 00:03:18
で「Stratus 3D」の画像を表示しておりますが、実際にバンドルされているのは通常版の「Stratus」でございます。大変失礼致しました。✄ーーーーーーー✄ーーーーーーー✄ - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

で「Stratus 3D」の画像を表示しておりますが、実際にバンドルされているのは通常版の「Stratus」でございます。大変失礼致しました。✄ーーーーーーー✄ーーーーーーー✄

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:00:49 - 00:17:03
①Neutron4 Elements - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

①Neutron4 Elements

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:02:07 - 00:09:21
Neutron4 上位版との違い - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

Neutron4 上位版との違い

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:09:21 - 00:10:55
②Ozone10 Elements - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

②Ozone10 Elements

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:10:55 - 00:13:41
Audiolensの使い方 - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

Audiolensの使い方

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:13:41 - 00:18:40
(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:17:03 - 00:26:19
Ozone10 上位版との違い - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

Ozone10 上位版との違い

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:18:40 - 00:19:57
③Stutter Edit2 - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

③Stutter Edit2

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:19:57 - 00:23:55
④上位版の損しない買い方 - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

④上位版の損しない買い方

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:23:55 - 00:25:32
さらにお得情報 - 【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】

さらにお得情報

【3/1夕方まで】ミックスマスタリングがよく分からない人は買った方がいいやつです【iZotope】
2023年02月11日 
00:25:32 - 00:00:49
①音の重ね方 - 【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】

①音の重ね方

【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】
2023年01月28日  音ゲーを作る
00:01:52 - 00:11:03
②ダイナミクス - 【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】

②ダイナミクス

【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】
2023年01月28日  音ゲーを作る
00:11:03 - 00:13:59
③奏法 - 【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】

③奏法

【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】
2023年01月28日  音ゲーを作る
00:13:59 - 00:17:03
(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY - 【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】

(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY

【ストリングス 打ち込み】DTM初心者はとりあえずこの動画と同じことやってください【歌モノ】
2023年01月28日  音ゲーを作る
00:17:03 - 00:18:18
①ピアノ - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

①ピアノ

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:04:02 - 00:06:45
②ドラム パーカッション - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

②ドラム パーカッション

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:06:45 - 00:10:02
③ベース - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

③ベース

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:10:02 - 00:12:46
④ギター - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

④ギター

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:12:46 - 00:14:34
⑤オルガン - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

⑤オルガン

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:14:34 - 00:16:37
⑥シンセ - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

⑥シンセ

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:16:37 - 00:19:38
(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:17:03 - 00:23:43
⑦ストリングス - 【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】

⑦ストリングス

【DTM】コネクト風アニソンの作り方【まどマギOP】
2023年01月08日 
00:19:38 - 00:17:03
①Spireセールはこちら(12月6日夕方まで)https://bit.ly/3VbMBp9 - 【12月6日夕方まで】自作曲のクオリティ爆上げの大チャンス!!【Spire・SSL・Neoverb】

①Spireセールはこちら(12月6日夕方まで)https://bit.ly/3VbMBp9

【12月6日夕方まで】自作曲のクオリティ爆上げの大チャンス!!【Spire・SSL・Neoverb】
2022年11月28日 
00:01:18 - 00:05:15
②SSL Band Bundle(12月6日夕方まで)セールはこちらhttps://bit.ly/3UeosNp - 【12月6日夕方まで】自作曲のクオリティ爆上げの大チャンス!!【Spire・SSL・Neoverb】

②SSL Band Bundle(12月6日夕方まで)セールはこちらhttps://bit.ly/3UeosNp

【12月6日夕方まで】自作曲のクオリティ爆上げの大チャンス!!【Spire・SSL・Neoverb】
2022年11月28日 
00:05:15 - 00:11:32
③Neoverbセールはこちら(12月1日夕方まで)https://bit.ly/3i8ANVM - 【12月6日夕方まで】自作曲のクオリティ爆上げの大チャンス!!【Spire・SSL・Neoverb】

③Neoverbセールはこちら(12月1日夕方まで)https://bit.ly/3i8ANVM

【12月6日夕方まで】自作曲のクオリティ爆上げの大チャンス!!【Spire・SSL・Neoverb】
2022年11月28日 
00:11:32 - 00:15:08
①Pulsar 1178 - 【Pulsar1178 & Mu】使うだけでプロの質感になる優秀コンプ【ブラックフライデー】

①Pulsar 1178

【Pulsar1178 & Mu】使うだけでプロの質感になる優秀コンプ【ブラックフライデー】
2022年11月20日 
00:01:52 - 00:08:52
②Mu - 【Pulsar1178 & Mu】使うだけでプロの質感になる優秀コンプ【ブラックフライデー】

②Mu

【Pulsar1178 & Mu】使うだけでプロの質感になる優秀コンプ【ブラックフライデー】
2022年11月20日 
00:08:52 - 00:12:30
動画内容と関係のない事なのですが、のキメのパツっパツっと一瞬無音にする方法を教えて頂けたら嬉しいです!自作曲で同じキメがあるのですが残響音が残ってしまいメリハリがつかないので😂 - 【Pulsar1178 & Mu】使うだけでプロの質感になる優秀コンプ【ブラックフライデー】

動画内容と関係のない事なのですが、のキメのパツっパツっと一瞬無音にする方法を教えて頂けたら嬉しいです!自作曲で同じキメがあるのですが残響音が残ってしまいメリハリがつかないので😂

【Pulsar1178 & Mu】使うだけでプロの質感になる優秀コンプ【ブラックフライデー】
2022年11月20日 
00:09:37 - 00:12:30
①全グレードでできること - 【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】

①全グレードでできること

【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】
2022年11月19日  音ゲーを作る
00:02:51 - 00:09:44
②Assistant以上でできること - 【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】

②Assistant以上でできること

【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】
2022年11月19日  音ゲーを作る
00:09:44 - 00:16:21
③Editor以上でできること - 【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】

③Editor以上でできること

【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】
2022年11月19日  音ゲーを作る
00:16:21 - 00:18:14
(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY - 【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】

(下記動画のから)https://youtu.be/BxpIEp_WVDY

【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】
2022年11月19日  音ゲーを作る
00:17:03 - 00:21:02
④Studioのみでできること - 【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】

④Studioのみでできること

【DTMセール】歌モノやってる方は絶対持ってた方が良いやつです【ピッチ補正】
2022年11月19日  音ゲーを作る
00:18:14 - 00:17:03