
すみません初見ですが動画の内容について指摘させていただきます。ヤホーでもゴーグルでも無いと思います。

に全然知らなかったのでヤホーで調べました。あ、失礼しましたゴーグルでした。って真面目な話の中でしれっと小ボケかましてるのすこ笑

あーこれ多分非可逆圧縮形式特有の波形が変形するやつだな非可逆圧縮形式の場合容量を抑える為にエンコーダ側がフィルタ掛けるからどれだけ綺麗な海苔にしても崩れるんだよな

今回がそのパターンとは言わないけど、あえてハイレゾ版はこういう波形にして(ラウドネスを稼ぐことで)ハイレゾは音がいいって印象操作してる場合も見受けられる

あたりからのピントのズレが気になってしまいました。途中から話が右から左へ受け流してしまいました。大切な話だったはずなのに。笑 商品レビューのような時以外はマニュアルフォーカスの方が良さそうですね。

ここからの話、私がずっと思っていたことをそのままおっしゃっていただき感動しています。Ayase氏の飛びぬけた作曲能力があったからこそあの環境でも万人に聴いてもらえるものを作れた。逆に言うと私のような凡人は、ちゃんとした環境が無いとそもそも聴いてもらうステージに立てないなと思っております。
