あつた

🎉 2,300 人達成!  📈 予測:3000人まであと77日(2023年6月12日) 

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。

Videos

動画一覧

動画数:58件

ボカコレ終わったしそろそろなんかするかー

ボカコレ終わったしそろそろなんかするかー

2023年03月25日  478回 15件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 02:36:10
n-bunaさんっぽい爽やかバンド曲にあうシンセの作り方とポインツ【Vital】

n-bunaさんっぽい爽やかバンド曲にあうシンセの作り方とポインツ【Vital】

本家様: 【GUMI】 アイラ 【オリジナル】 URL: https://www.youtube.com/watch?v=ihgrM14jrFY プリセットとMIDIはこちらからダウンロードできます↓ URL: https://drive.google.com/file/d/1J5hl7cmO5bqvQC45QFWzttLJ3rB9em0W/view?usp=share_link ----------chapter---------- 00:00 説明とか前置き 03:39 このフレーズを分解してみる 04:33 シンセの作り方 06:02 重さと明るさを調整する方法 07:15 明るさを調節していく 09:00 重さを調整していく 11:40 サブシンセの作り方 14:30 完成!おまけとか
2023年02月02日  1,546回 35件 75件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:17:04
Alan Walkerっぽいスクエアリードシンセの作り方【Vital】

Alan Walkerっぽいスクエアリードシンセの作り方【Vital】

本家様: Alan Walker - The Spectre URL: https://www.youtube.com/watch?v=wJnBTPUQS5A プリセットのダウンロードはこちらのURLからどうぞ! URL: https://drive.google.com/file/d/1_NSfwYPgQAFa7ExPTU1T25vLsghXgawJ/view?usp=share_link ------------Chapter------------- 00:00 聴き比べとか 01:24 1つ目の音作る 05:09 フレージングとか 09:24 シンセ補足 18:27 2つ目の音作る 21:33 終わり!
2022年12月23日  1,595回 23件 82件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:22:52
シーサイド・モーテルのオルガンの作り方と調整方法【Vital】

シーサイド・モーテルのオルガンの作り方と調整方法【Vital】

本家様: シーサイド・モーテル feat.ちょまいよ(Official Video) URL: https://www.youtube.com/watch?v=WScckDptWTo ----------------------------------- プリセットとかエレピとかエフェクターのダウンロードリンクです! プリセット: https://drive.google.com/file/d/19XvUIuI14DT_dDXcID-MsPqfOJQbJ0ts/view?usp=share_link エレピ: https://noiseash.com/sweetcase-vintage-electric-piano/#download-for-free やり方: https://chilloutwithbeats.com/noiseash-sweetcase-intro/ MFreqShifter: https://www.meldaproduction.com/downloads やり方: https://www.musicafelice.com/meldaproduction-install-activation/ ----------chapter----------- 00:00 聴き比べとかプリセットの説明 02:42 音作り(ざっくり) 05:25 音作り(細かく) 18:30 エフェクターをつける 26:00 エレピを横から聞こえるようにする方法
2022年12月14日  1,393回 18件 63件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:28:46
傀儡阿修羅のドロップのド派手なシンセの作り方【Vital】

傀儡阿修羅のドロップのド派手なシンセの作り方【Vital】

本家様: 柊マグネタイト - 傀儡阿修羅 feat. 星界 URL: https://www.youtube.com/watch?v=MenDsq-BK4Y&t=127s Vitalのプリセットのダウンロードリンクはこちらです↓ URL: https://drive.google.com/file/d/1ShkA2-QqPwcdvK_xe0N8LvIR3GjX-W_m/view?usp=share_link 見てくれてありがとう! 少し間の開いた投稿となりましたが、あつたはこの間なにをしていたかというと、自分の曲を作っておりました。 しかしながら成果は芳しいとは言い難く、沼の中をジタバタと暴れ回っているような状況です。 完全な自分語りになりますが、「作曲が沼ったら解説を撮る」というふうに決めていて、行ったり来たりしています。 ですが沼ってることを認めたくない自分がなかなかに意固地になるので、作曲に行ったっきり帰ってこれない場合がありますが、今回がまさにそのパターンです。 よく「1曲完成しきるところまでやりましょう」といいますが、 沼ってる最中にこれをするとせっかくいいところまで来た曲を雑に扱う感じがして好きではないんですよねこれ でもこれを怠ると、 「綺麗に仕上げる能力」が上がらなくなります。 結果、細部がガバガバの曲が量産されていくことになるので非常に危険です。 みなさんも完璧主義は程々にしましょう...... -----Chapter----- 00:00 イントロ 01:58 MIDIについて 02:41 メインのシンセ作る 04:17 ピッチダウンのやり方 07:25 FXで音の調整 09:33 Vitalのちょっと発展的な操作 11:12 ライザーのシンセを作る 15:31 FXで音の調整 16:40 Vital内でサイドチェインを実装する方法 19:16 おわり!あとはおまけ
2022年12月03日  1,891回 24件 81件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:25:05
SafuさんのTravellerをコピーしたのでちゃんと解説する【kawaii future bass, Vital】

SafuさんのTravellerをコピーしたのでちゃんと解説する【kawaii future bass, Vital】

本家様: Traveller URL: https://www.youtube.com/watch?v=lGXQBxn5DXY ご視聴あざます!!! プリセットというもんが作曲においてなかなかいうことを聞いてくれないとあつたは長いこと嘆いていました。 果ては、「プリセットなんてのはおもちゃ」くらいに思うまでブーたれてたのです。 しかしながら、いくらプリセットが増えたところで使い手の能力が間に合ってなければ文字通りの「おもちゃ」なのは間違いではありません。 なのであつたの能力はプリセットを使うにたり得ていなかったわけです。 今回の動画にはそんなあつたの 「みんなにはより舗装された道を通って欲しい」 という願いが込められているらしいっすよ。 -------------------------------------------------- プリセット, MIDI, ドラムのダウンロードリンクはこちらです↓ URL: https://drive.google.com/file/d/16xcyErbfxE6obs5p-W3375du4kE7sOxZ/view?usp=share_link -------------------------------------------------- 使った道具 Vital: https://vital.audio/#getvital Cymatics Future Bass Starter Pack: https://cymatics.fm/products/future-bass-starter-pack -------------------------------------------------- Chapter 00:00 ごあいさつ 00:35 コピーの結果 01:06 講座のあらすじ 02:44 使う道具 03:55 シンセを個別に紹介 05:20 楽器の編成と調和 07:16 レイヤーの解説 10:57 ぶっといベースを作るには? 13:02 初心者キラーPhaseの解説と対策 17:16 コピーしたベースのPhaseの例 17:42 試しにPhase動かしてみる 19:41 ベースが初心者キラーたる所以 21:57 ドラムの調整 25:34 ドラム音を個別に紹介 26:30 初心者でもうまくいくのか 27:42 この曲を作る上で最もハイカロリーな部分 28:31 曲の組み方 bpm 29:33 コード進行について 30:45 曲の土台を作る 34:53 メロディ作りのコツ 36:26 例えばメロディを差し替えると 37:47 ドラムを追加してノリの解像度を上げる 38:58 ハットの入れ方について 40:52 その他ドラムの追加 44:05 アルペジオの入れ方 46:20 まとめ 48:00 ご視聴あざます
2022年11月06日  3,195回 66件 202件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:49:54
やり方自体は簡単な「Ado - 踊」のシンセを再現します【Vital】

やり方自体は簡単な「Ado - 踊」のシンセを再現します【Vital】

本家様: 【Ado】踊 URL: https://www.youtube.com/watch?v=YnSW8ian29w プリセットはこちらからダウンロードできます URL: https://drive.google.com/file/d/1R9FrwUKBUNxNeqCjH6dcVaTC_MLHFOs0/view?usp=sharing 見てくれてありがとう! ここまで出しておいてこれを言うのは問題かもだけど もしかしたらこの音の上にもう一つなんか音重なってるかも知れん。 まあでも作り方自体は問題なく伝えられると思います!!! 100%コピーとまではいきませんでしたが、お手柔らかにお願いいたします
2022年10月21日  1,996回 26件 70件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:07:26
マイノリティ脈絡のとっても不思議なシンセ音の作り方【Vital, DTM】

マイノリティ脈絡のとっても不思議なシンセ音の作り方【Vital, DTM】

本家様: ずっと真夜中でいいのに。『マイノリティ脈絡』 (ZUTOMAYO - Minority Myakuraku)(Audio Track) URL: https://www.youtube.com/watch?v=v43Ke1W7zb4 プリセットのダウンロードどうぞ!! URL: https://drive.google.com/file/d/1TFvqfx5P-Zen6EIhaGkq16-pJvjkxa67/view?usp=sharing 見てくれてありがとう!! ずとまよはミラーチューンが一番好きです。 ずとまよ自体元々好きだったんですが、 ミラーチューンで圧倒的に好きになりました。 多分僕だけで5兆再生は回してます -----Chapter----- 00:00 比較と分解 00:30 1つ目の音 02:35 エフェクト 04:33 2つめの音 06:00 エフェクト 07:57 補足とか
2022年10月04日  2,632回 27件 108件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:09:48
スパイラル・デイズみたいなエピックなイントロを作りたい!!【Vital, DTM】

スパイラル・デイズみたいなエピックなイントロを作りたい!!【Vital, DTM】

本家様: スパイラル・デイズ feat. 初音ミク URL: https://www.youtube.com/watch?v=LI386NjCiK0 見てくれてありがとう! 芳田さんのスパイラルデイズやりました。 聞き馴染みあるジャンルがきてテンション上がりました😎😎😎 プリセットはこちらからどぞ↓ URL: https://drive.google.com/file/d/1OawahpA5CSL8PdL-bKOHSyC6FzP41R_x/view?usp=sharing
2022年09月25日  1,538回 16件 65件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:08:55
シンプルなピロピロシンセ作りましょう【空想フォレスト, Vital】

シンプルなピロピロシンセ作りましょう【空想フォレスト, Vital】

本家様: じん / 空想フォレスト URL: https://www.youtube.com/watch?v=O9g1OyshIX4 プリセットのダウンロードはこちらからできます↓ URL: https://drive.google.com/file/d/1rqoXiOiz0cud57AUq2q6JqezSXNx_ETQ/view?usp=sharing 見てくれてありがとう! 1000人いってもうた........................... 本当にありがとうございます 精進します
2022年09月12日  1,600回 14件 94件
あつた  動画分析  コメント分析
00:00:00 - 00:04:13